スポンサードリンク

各種ポイントカードをマイナンバーに一本化検討

総務省が検討していることとして各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化といニュース。
まだ検討段階になると思いますが、各種ポイントカードだけではなく銀行、図書館、商店街などのカードをマイナンバーカードに一本化しようというもので、来年春以降の実現を目指ようです。
今、雑誌などでは4大ポイント陣営などといって特集を組んでいますが、根本から話が違ってきます。
もともとポイントカードは顧客の囲い込むツールとして企業が進めていた物で、還元率も違えばポイントの移行先なども違ってきます。
同じ価値にするわけにも行かないので、その辺はどうなるのでしょうか?
その辺は、これから具体的な内容を考えていくことになると思います。
日本のマイナンバーはアメリカのソーシャルセキュリティーナンバーと基本的には同じ考えになると思います。
アメリカのソーシャルセキュリティーナンバーは税金だけではなくクレジットの信用や車の免許を習得するときにも必要です。
その他にちょっとビックリしたのはポイントカードを作るときにも必要なことでした。
ベストバイという家電量販店がアメリカのどこにでもあります。
そのベストバイで買い物をしたときに、会員にならないかと聞かれたので日本在住なので必要ない旨を伝えました。
店員が「ぜんぜん手間はかからないから作っていきなよ~」(想像)
といわれたので作ることにしました。
レジの端末に名前や住所をローマ字で入力していきます。
それ程時間はかかりませんでしたが、ソーシャルセキュリティーナンバーを入力する場面で店員が
「ソーシャルセキュリティーナンバーは?」
と聞いてきました。
この人は世界中の人がソーシャルセキュリティーナンバーを持っていると思っているのかと思いながら無いことを伝えると
「ソーシャルセキュリティーナンバーが無いなんて」というような感じで途方に暮れていました。
気を取り直して「だいじょうぶ。私が何とかするから」(想像)
と言って事務所に入っていきました。
どうにもならないんだろうなと思って5分くらい待っていると落胆した表情で
「いろいろ聞いてみたけどソーシャルセキュリティーナンバーがないと会員証は作れない」(想像)
と申し訳なさそうに言っていたことを思い出しました。
アメリカ人にとってソーシャルセキュリティーナンバーは免許証などよりIDとして生活に密着していることを実感しました。
制度などは日本と米国では違いますがマイナンバーもそうなっていくと思います。
それぞれ1クリックしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村
  
人気ブログランキングへ
ありがとうございました。
Expedia Japan【旅行予約のエクスペディア】プロモーション

4件のコメント

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
かなり昔にコメントさせれ頂いたものです。
私もメーシーズで同じ経験しました。
でもポイントカードではなくメーシーズカードでしたので、掲載可能なカードです。
頭から無理だと言っているのに、クレカを作るのではなく、自分の持ってるクレカとリンクさせて、支払いはクレカが行うのでメーシーズのクレカを作るのとは違うからと言われて、同じようにレジ端末で入力開始。
SSNは?と言われ。だから何もないと話すと。問題ない適当に番号入れておけば大丈夫と。
続いて住所は?あるわけない。友達の家でいいよと言われ、友人にその場で電話をかけ、係員と話させ入力完了。
これでOKと。
後日、友人から審査に落ちた手紙が来たとのことでした。
日本のマイナンバーは情報漏えいとか心配ですね。

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
何枚もあるポイントカードの情報を、マイナンバーカード1枚に入れるだけなので、還元率やポイントの移行先などは何ら影響を受けることはないでしょう。

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます。
住所などはハワイで免許証を作れたときもホテルや業者の住所で問題ないようでしたが、SSNの申請は必ず必要という話を聞いたことがあります。
日本のマイナンバーがこれからどうなっていくかわかりませんが、ポイントの一元化はライトユーザーには良いかもしれませんが、そうでない方にはメリットが少ないように思います。

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます。
そうなるといいと思います。
ただ、前にpontaのポイントを導入する前は5%のポイントだった会社が導入後に1%になったことがありましたので、
ポイントにマイナンバーをひもつけするだけであれば問題はないと思いますが、今回の記事の中で1つのICに集約するような記載がありましたので、どうなのかと考えました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。