スポンサードリンク

本日から スターウッド 2018年無料宿泊に関係するホテルカテゴリーが変更

スターウッド 2018年の無料宿泊に関係するホテルカテゴリーが本日変更になります。
スターウッドプリファードゲスト(SPG)は、2月上旬に本日(2018年3月6日)に行われるカテゴリー変更を発表しました。
正確にはアメリカ時間になりますので、日本では明日まで現状の古いホテルカテゴリーで予約できますので、ポイントによる無料宿泊を考えている方は急ぐ必要があります。
ホテルカテゴリーが変更になっても宿泊料金が変わることはありません。
しかし、スターポイントを使って無料宿泊する際のポイント数がホテルカテゴリーに応じて上下します。
スターウッドプリファードゲスト(SPG)は2018年3月6日に行われるホテルカテゴリー変更を発表しました。
合計276のホテルでカテゴリーが変更され、それぞれスターポイントによる無料宿泊に必要なスターポイント数が上下します。
カテゴリー変更はこちらで確認出来ます。
スターウッド 2018年無料宿泊に関係するホテルカテゴリーが変更
日本のスターウッド参加ホテルも3カ所変更になります。
カテゴリーは全て上がります。
St. Regis 大阪がカテゴリー6から7に
北海道の
キロロリゾートがカテゴリー4から5に
函館のフォーポイントバイシェラトンが2から一気に4に
函館のフォーポイントバイシェラトンは日本では唯一、週末は3,000スターポイントで宿泊出来るホテルでしたが、この変更でなくなります。
日本のスターウッド参加ホテルは毎年カテゴリーが上がっていきます。
函館は宿泊する事はないと思いますが、ホテルの内容から考えるとカテゴリー4はちょっと合わないと感じます。
個人的にはアメリカのカリフォルニア、 ロサンゼルスから車で1時間ほどの所にあるランチョクカモンガにあるアロフトがカテゴリー2から3になるのは、ちょっと困ります。
代わりにサンフランシスコにあるフォーポイントバイシェラトンがカテゴリー3からカテゴリー2になりますので、週末の宿泊は、今後サンディエゴになるかもしれません。
それぞれ1クリックしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村
  
人気ブログランキングへ
ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。