スポンサードリンク

非常にタイトなロサンゼルス出張 0泊3日しかもその後札幌出張

8月にロサンゼルス出張した際にスケジュールの関係でハワイ経由のロサンゼルス、そして一泊もせずに、その日のうちに帰国するという経験をしました。
スケジュール的には
東京成田をANA便で21:35に出発して7時間後にハワイ到着
ハワイの時間は朝の10:10
接続に約9時間ほどあり
夜の8:45 にユナイテッド航空でホノルルを出発して、約5時間のフライトの後
ロサンゼルスに翌日の朝4:57に到着
そして、その日の深夜便(正確には翌日になっていますが)1:20 AMのANA便で帰国。
羽田空港に朝の4:50に到着。
そのまま札幌に出張という旅程でした。
ハワイでの9時間も空港のラウンジで過ごす事も出来ますが、もったいないのでレンタカーを借りてオアフ島を一周してきました。
数年前にハワイに行ったときはターミナルを出ると目の前にレンタカーの青空駐車場があって道を渡ってレンタカーの事務所に行っていましたが、今回行ってみると
IMG_20180805_104640.jpg
IMG_20180805_104650.jpg
レンタカーターミナルになっていて、1階にレンタカーの事務所があり、立体駐車場にレンタカーが駐車していました。
カウンターで手続きを行い指定されて駐車スペースへ
IMG_20180805_105907.jpg
今回のレンタカー代は保険やガソリン代を含めて日本円で5,000円程度と格安でした。
IMG_20180805_124021.jpg
まずはお昼でしたので道路沿いにあるワゴンでマグロのランチ。
IMG_20180805_140056.jpg
最初は雨が降っていて、天候は悪い状態でしたが2時間ほどで晴れてきました。
IMG_20180805_141655.jpg
何しろ時間があるので、そのまま走ると3時間から4時間ほどで一周してしまうので、ロケーションの良いところに立ち寄りながらゆっくりと回りました。
IMG_20180805_142456.jpg
IMG_20180805_144532.jpg
IMG_20180805_144627.jpg
IMG_20180805_144705.jpg
雨上がりなので気温はそれほど暖かくはなかったけれど、それなりにハワイを堪能してきました。
夕方になり、フライトの3時間ほど前に空港に到着し、チェックインを済ませてユナイテッド航空のラウンジに。
夜の9時くらいに出発してロサンゼルスへ5時間ほどのフライトです。
若干の睡眠をとり、朝の5時くらいにロサンゼルスに到着。
出発時にスーツケースを1個預けていたので、待っていましたが最後の荷物が出てきても、自分のスーツケースはありませんでしたので、カウンターで確認しました。
荷物のタグを見せて調べてもらうと、荷物は最終目的地の羽田空港でピックアップ予定です。と言われタグを見ると確かに羽田空港になっていました。
日本を出発する際に最終目的地はロサンゼルスと確認されたのでタグまで確認していませんでしたが、その日のうちに帰国するのでトランジット的な扱いでそうなったのか?
でも、それならわざわざ重いスーツケースを預ける必要も無く、手ぶらで良いじゃないかと係の人に伝えると荷物は空港にあるので、ここに届けてもらうという事で30分ほど待って空港を出る事が出来ました。
それでもまだ朝の7時前なので特に急ぐ事も無かったので問題ではありませんでした。
空港でレンタカーを借りて事務所に行き、そのまま夜まで仕事。
夜の9時くらいに空港に到着してチェックインカウンターに行きました。
そこでも朝の荷物のタグのせいでチェックインに時間がかかりました。
時間がかかった理由は朝にピックアップした荷物のタグがそのままになっていて、最終目的地が羽田空港になっているがシステム的に行きと帰りの荷物のタグ番号が同じではチェックイン処理が出来ないとの事でした。
それはそうだろうと思い、事情を説明。
一端、朝のタグを受け取った処理をして、新しくタグを発行する処理で30分くらいかかりましたが無事チェックインをする事が出来ました。
スターアライアンスのラウンジでシャワーを利用した後に食事を済ませて、日付が変わった頃に搭乗。
機内では熟睡して日本に帰国しました。
帰国後はそのまま札幌に向かい、日本を出発してから横になれたのはその日の夜でした。
結構タイトなスケジュールになる事はありますが、ここまでタイトな出張は久しぶりでした。
それぞれ1クリックしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村
  
人気ブログランキングへ
ありがとうございました。

小さい文字

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。