スポンサードリンク

アラスカ航空でマイル購入時に上級会員にも年間に購入できる上限が設定されました。

先日、アラスカ航空のマイル購入に関する40%ボーナスマイルキャンペーンを紹介しました。
アラスカ航空は2019年2月22日までにマイレージプラン マイル購入で40%のボーナスポイントキャンペーン
その中で、上級会員は購入マイル数に上限がないと記載しましたが、今年から上限が設定されたようです。

今までは
アラスカ航空は現在、一般の会員が1年ごとに購入できる最大マイル数は15万マイルになっています。
上級会員であるMVP、MVPゴールドおよびMVP 75Kはマイル購入の制限なしにマイルを購入し続けることができます。
アラスカ航空は、他の航空会社のように購入できるマイル数に上限がありませんので、好きなだけ購入することが出来ます。
ただし、1回の取引に対しては上限があり、60,000マイルになります。
となっていました。
ところが、今年からMVP、MVPゴールド、MVPゴールド75Kの上級会員も1年ごとに購入できる最大マイル数は15万マイルになっています。
アラスカ航空は度々マイル購入に関するキャンペーンを行っていて、内容も購入条件や利用できる航空会社、特典航空券に必要なマイル数などを考えると、お得なマイレージプログラムでした。
それが15万マイルとはいえ、上限が設定されたことになります。
上限が設定された理由はいくつか考えられます。
一つはマイル購入の条件が通常の航空券を購入するより安価になる。
二つ目は、上限無くマイルを購入して、そのマイルを転売(特典航空券の販売)をする人が多くなったことが考えられます。
日本の会員は、そのようなことはないと思います。
しかし、アメリカでは問題になっているようです。
アラスカ航空は日本との路線がないので、それほど関係がある航空会社ではないと思いがちです。
でも、JALと提携して特典航空券が利用できたり、マイルをためることが出来るようになってから重要度が増しています。
上級会員にもステータスマッチを利用すると比較的簡単になることができますので、何かとお勧めのマイレージの一つになります。
先に記載したマイル購入キャンペーンの訂正として記載しました。
それぞれ1クリックしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村
  
人気ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。