スポンサードリンク

デルタ航空 日本国内線を対象とした500マイルキャンペーンの手続き方法が変わっていました。

デルタ航空では日本国内定期路線(すべての航空会社。スカイチーム加盟航空会社に限りません)の搭乗に対して申請をすると1つの航空券に対して500マイルがもらえるキャンペーンを行っています。
キャンペーン期間は一応ありますが、今までずっと延長になっています。
ボーナスマイルは国内線のご利用1回につき500ボーナスマイルがもらえます。
キャンペーン期間中、一般会員は、最大10回のフライト分(合計5,000マイル)まで。
そしてメダリオン会員は、最大40回のフライト分(合計20,000マイル)まで。
1デルタ航空 日本国内線を対象とした500マイルキャンペーンの手続き方法が変わっていました。

いつ変わったかわかりませんので、いまさらの情報かもしれませんが一応記載していきます。
キャンペーン登録方法に関して、変わったのは3点になります。
①用紙が変わりました。
②申請はFAXではなくメールで
③航空券も画像を添付
ニッポン500マイルキャンペーン・ボーナスマイル加算申請フォームは今まで航空券を張り付けるスペースがありましたが、その部分が無くなりました。
その他は同じで会員の基本情報とフライトの詳細を記載するようになっています。
その用紙をプリントアウトして必要事項を記入します。
その用紙と航空券をJPG、PNG、もしくはPDF形式で最大2MBまでになりますが、画像にしてJapan500@delta.comへEメールで送信します。
申請は利用から2ヵ月以内が対象になります。
ニッポン500マイルキャンペーン・ボーナスマイル加算申請フォームはこちら
1デルタ航空 日本国内線を対象とした500マイルキャンペーンの手続き方法が変わっていました。1
チェックイン時、もしくは搭乗ゲートにて、搭乗券・搭乗半券が発行される場合は、搭乗者名、搭乗便名、搭乗日、座席番号、区間が明記されていても「ご利用案内書」、「引換証ご利用案内書」、「搭乗案内書」、「搭乗証明書」などは、ボーナスマイルの加算対象外となります。
必ず搭乗券・搭乗半券を添付してください。
搭乗券を発行しないタイプのチェックインの場合は、チェックイン時に各航空会社から発行されるもの(搭乗者名、搭乗便名、搭乗日、座席番号、区間が明記されている「お客様控え」など)でも代用が可能です。
FAXではなく電子メールになったのは、非常に助かります。
それぞれ1リックしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村
  
人気ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。