スポンサードリンク

マレーシア航空で1回のフライトでゴールド会員(ワンワールドのサファイヤ会員)になれるキャンペーン

マレーシア航空で1回のフライトでゴールド会員(ワンワールドのサファイヤ会員)になれるキャンペーン

JALやアメリカン航空などが加盟しているワンワールドに所属しているマレーシア航空で1回のビジネスクラスおよびビジネススイートを利用したフライトでゴールド会員(ワンワールドのサファイヤ会員)になれるキャンペーンを行っています。

今回のキャンペーンを利用すると既存のゴールド会員およびプラチナ会員の上級会員は、上級会員になるために必要な1回限りのステータスクレジットとして50,000エリートマイルを受け取ります。

50,000エリートマイルは次回のゴールド会員資格になりますので、こちらはゴールド会員を更新することができます。

一般の会員や上級会員で最も低いシルバー会員は、このキャンペーンを利用するとエンリッチゴールド会員(ワンワールドのサファイヤ会員)になることができます。

 

マレーシア航空で1回のフライトでゴールド会員(ワンワールドのサファイヤ会員)になれるキャンペーン1

このキャンペーンにはいくつか条件があります。

Contents

キャンペーン条件

  • 今回のキャンペーン対象になる予約クラスはビジネスクラスおよびビジネススイート
  • キャンペーン予約期間は2019年9月16日まで
  • キャンペーン対象搭乗期間は2020年7月30日まで
  • ロンドンを出発し、東南アジアおよびオーストラリア/ニュージーランドの指定された都市までのフライトを利用

 

マレーシア航空のお予約はこちら

 

このキャンペーンは、日本は対象路線になっていません。

また、ロンドン発の航空券が必要になりますので、利用する場合はロンドンまで特典航空券などを利用していくことが必要になります。

対象路線は次のようになります。

マレーシア航空で1回のフライトでゴールド会員(ワンワールドのサファイヤ会員)になれるキャンペーン4

上級会員の期間

このキャンペーンで取得したエンリッチステータスは2021年3月31日まで有効です。

来年の7月までのフライトが対象にはなっていますが、遅い時期のフライトでは上級会員の期間が短いことになります。

既存のゴールド会員やプラチナ会員がもらえる50,000ティアポイントのクレジットは来年のフライトを利用した方がお得になります。

まとめ

マレーシア航空の上級会員だけであれば魅力も少ないと思いますがワンワールドのエメラルド会員の場合には成田空港や羽田空港で日本航空やアメリカン航空を利用する際には日本航空のファーストクラスラウンジを利用することが可能で、香港ならキャセイパシフィック航空のファーストクラスラウンジ、ロサンゼルスならカンタス航空のファーストクラスラウンジを利用することができます。

 

マレーシア航空で1回のフライトでゴールド会員(ワンワールドのサファイヤ会員)になれるキャンペーン3

マレーシア航空は、マレーシアを代表する航空会社であり、世界50か所以上の目的地にサービスを提供し、 毎日300便以上を運航しています。

アライアンスはワンワールドに加盟しているので日本航空(JAL)やアメリカン航空、キャセイパシフィック航空、ブリティッシュエアウェイズなどのワンワールドに参加している航空会社を利用して、150か国を超える1,000か所以上の目的地へのシームレスな旅の最良の接続、世界650か所以上の空港ラウンジへのアクセスを提供しています。

マレーシア航空のハブ空港はクアラルンプール国際空港になり、 クアラルンプール国際空港からヨーロッパ、中東、オーストラリア、北アジア、 南アジアおよび東南アジアを結ぶ路線を運営しています。

マレーシア航空は安価なビジネスクラスを販売する航空会社になりますので、このキャンペーンをうまく利用すると少ない金額でマレーシア航空の上級会員(ワンワールドの上級会員)になることが可能です。

 

マレーシア航空のお予約はこちら

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。