スポンサードリンク

2月1日購入分より燃油特別付加運賃が改定されます。

ANAグループ航空会社(ANA・エアージャパン)では、「燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)」および「航空保険特別料金」を設定しています。
航空燃油価格および航空保険料の高騰や、航空保安強化に関わる費用増の一部を負担することになり、原油価格などにより変動します。
その「燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)」が2月1日から購入で値上げされます。
2009年10月1日から2010年1月31日購入分までに比べて約1.5倍程度になります。
アメリカやヨーロッパまで現状7.000円の燃油サーチャージが10.000円
ハワイ・インドまで現状4.000円の燃油サーチャージが6.000円
タイ・シンガポール・マレーシアまで現状3.000円の燃油サーチャージが4.500円
ベトナム・サイパン・グアムまで現状2.000円の燃油サーチャージが3.000円
香港*2・台湾・中国まで現状1.500円の燃油サーチャージが2.500円
になります。
今後も原油価格が上がっていくと更に値上げが必要になります。
AMCマイレージ特典航空券利用の場合も同額や大人・小児・幼児ともに同額となります。
アメリカン・エキスプレス
ANAアメリカン・エキスプレス提携カード
世界159ヶ国を結ぶスターアライアンスネットワークと、世界140余ヶ国におよぶトラベル・サービス網を通じて心強いサービスをご提供するアメリカン・エキスプレスが、提携しているので航空券の手配からホテルやレンタカーの手配やチケットの購入までトータルで使用できます。
「ANAアメリカン・エキスプレス・カード」の詳しい内容はこちらまで。
それぞれ1クリックしてもらえると嬉しいです゚
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    人気ブログランキングへ
ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。