スポンサードリンク

ANA 国際線航空券 発券手数料制度の見直し

全日空は10月1日発券分から、国際線航空券の発券手数料制度を見直します。
国内のNH電話予約センターと市内と空港のカウンターで、新規国際航空券の発券を受け付ける際の発券手数料を、現行の2100円から5250円に値上げ。
一方、NHウェブサイトでの発券手数料は現行のまま無料に設定。
詳細は近日中にNHウェブサイト上で案内する予定。
 なお、電話予約センターと市内・空港カウンターで交換発行を受け付ける場合の手数料は、現行通り2100円を徴収するようです。
電話予約センター、市内・空港カウンターにて、新規国際航空券の発券を申し受ける際の発券手数料を、2011年10月1日(土)発券分より、従来の2,100円(税込み)から5,250円(税込み)に変更。
なお、自身でANAホームページ「ANA SKY WEB(www.ana.co.jp)」 にて航空券をご購入いただく場合につきましては、従来通り、発券手数料は無料となります。
<交換発行手数料について>
従来通りで変更ありません。
※日本国内の弊社電話予約センター、市内・空港カウンターにて、国際航空券の運賃の増減・経路変更等に伴う交換発行を申し受ける際には、従来通り2,100円(税込み)を申し受けます。
それぞれ1クリックしてもらえると嬉しいです゚
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    人気ブログランキングへ
ありがとうございました。