スポンサードリンク

シティグループが米アメリカ政府管理下に

前々からニュースになっていたシティバンクなどを運営するシティコープの一部国営化。
とうとうアメリカ政府とシティグループは27日に政府が持っている優先株の一部を議決権のある普通株に転換しすることを決定しました。
約36%のシティ株を政府が取得することで合意。
アメリカ政府が事実上、シティを管理下において再建に当たるようです。
今後、主力部門以外の売却やサービスの縮小や拠点の撤退など多くのことが考えられます。
シティカードの入会に際して会費無料キャンペーンなどいつも行っていましたが、近頃は3ヶ月以内に20万円の使用条件がつくなど、確実に変わっています。
その他のキャンペーンなどの内容もそれほどいいものがなく、ポイントの交換もダイナースクラブのポイントと合算できれば友好的な活用もできますがダイナースクラブカードを持っていなければ魅力は少ないように思います。
Edyのチャージなどでポイントがつく数少ないカードですが、その他の魅力は徐々に少なくなっていく可能性があります。
それぞれ1クリックしてもらえると嬉しいです゚
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    人気ブログランキングへ
ありがとうございました