新型コロナウィルスの影響でJALも一部路線での運休、減便を行っており、旅行はもちろん出張などの利用者も少なくなっている状況です。
ANAも対応を行っている内容と同じようになっていますが、マイル・e JALポイント・上級会員になるためのFLY ON ポイントに関し、以下の特別対応を行います。
Contents
2020年2月から2020年7月末までに有効期限をむかえるマイルとe JALポイントについて、有効期限1年間のe JALポイントに移行します。
いったんは失効するようですが、改めてe JALポイントとして積算されるようです。
e JALポイントに関してはそのままですが、マイルは、1マイルを1.5 e JALポイント換算として積算します。
マイルに関しては特典航空券で利用する方が1マイルあたりの価値は高いと思います。
しかし、利用することがなければ失効しますのでなくなるよりはいいと思います。
ただし特典航空券に関して国内線特典航空券は330日先まで予約することが可能で、予約変更もできますので特典航空券を予約しておいた方がいいかもしれません。
この対象となるためには事前に登録が必要です。
2020年3月26日(木)~7月31日(金)(日本時間)
期間中に事前登録が必要となります。
有効期限をむかえたマイルおよびe JALポイントは一旦失効しますが、事前登録をした翌月下旬ごろにアカウントに積算されます。
積算されたe JALポイントは積算日から1年後の同月末が有効期限となります。
一度事前登録をした後は、対象期間中に有効期限になるマイルおよびe JALポイントはすべて、特別対応の対象となります。
搭乗するとマイルの他に上級会員になるためのFLY ON ポイントがもらえます。
そのFLY ON ポイントをためて上級会員になることや維持をすることができます。
しかし、現状では利用機会が少なくなり、FLY ON ポイントをためることが困難になっています。
期間は限定になりますが、そのFLY ON ポイントにボーナスポイントをつけて上級会員に維持や達成するための対策を行っています。
2020年2月1日(土)から2020年7月31日(金)まで
すでに搭乗している分に関しても、遡ってボーナスFLY ON ポイントが積算されます。
JALおよびJALグループ運航便の搭乗で獲得したFLY ON ポイントを通常の2倍積算します。
例えば東京(羽田)-札幌(新千歳)線を大人普通運賃でご搭乗の場合
*1 区間マイル510×フライトマイル積算率100%×国内線FLY ON ポイント換算率2倍
*2 搭乗ボーナスFLY ON ポイントの詳細はこちら
フライトマイル積算対象運賃
FLY ONボーナスポイントがついたとしても、今の現状では達成は難しいかもしれません。
ただし、このほかにもFLY ON ステイタス会員限定で
“お好きな1カ月間いつでも”
JALグループ国内線FLY ON ポイント1.5倍キャンペーン
があります。
それとの併用がどうなるかなど確認する必要があります。