スポンサードリンク

2023年 JALのマイルはZIPAIRの特典航空券「ZIPAIR Point Club」で利用するのがお得かも

ZipAir

Contents

JALのマイルでZIPAIRを利用

燃料サーチャージが高い今ならJALのマイルをZIPAIRのポイントに変換して利用する方がお得になるかもしれません。

ロサンゼルス、サンノゼに続きサンフランシスコも就航

ZIPAIR Tokyoは2023年6月2日に成田空港~サンフランシスコまでの路線を就航しました。

従来の路線ロサンゼルス、サンノゼに次いでアメリカ本土直行便は、これで3路線となりました。

サンフランシスコ線で使用するボーイング787-8型機は全290席、開放感と快適性に優れた機内空間を提供しています。

成田空港出発は21時台になり、サンフランシスコ到着は15:00になります。

route
flight

JALのマイルをZIPAIRのポイントへ

昨年の金額からは安くなったとはいえ燃料サーチャージが高く、例えば日本からロサンゼルスに行く場合に片道36,800円の燃料サーチャージと税金が徴収されます。

もちろん、マイルを使った特典航空券でも徴収されます。

ビジネスクラス以上の特典航空券なら、まだ負担しても良いかもしれません。

しかし、エコノミークラスの特典航空券の場合はマイルを利用する意味が無くなる金額になります。

JALのマイル利用方法として本来は一番お得な特典航空券がそのような状況なので他の利用方法が注目されています。

電子マネーに利用する方法もありますが、旅行で利用するならZIPAIRでの利用もお勧めです。

 

ZIPAIR 会員プログラム「ZIPAIR Point Club」が1年ほど前にスタートしました。

ZIPAIRを利用する方を対象とした無料会員プログラム。

ZIPAIRポイントをためると、ZIPAIR航空券やオプショナルサービスの事前購入時に
1ポイント1円相当で利用できます。

 

ZIPAIR Tokyo

ZIPAIR Point Club

ZIPAIR Point Club(会員登録無料)フライトを利用することで、ZIPAIRポイントをためることができます。

たまったポイントはZIPAIRのサービスに利用できます。

「JALのマイル⇒ZIPAIRポイント」、「ZIPAIRポイント⇒JALのマイル」の交換も可能になります。

・1 ZIPAIRポイント=1円分として、チケット、機内販売品購入などに利用可能
・JALマイル1マイル=最大1.5 ZIPAIRポイントと交換
・有料会員もあり、受託手荷物料金が30%割引になる「ZIPAIR Point Club Plus」も選択可能

 

JALのマイルと相互交換できるから使いやすい!

 

マイル⇔ZIPAIRポイント

JALのマイルからZIPAIRポイントに、ZIPAIRポイントからJALのマイルに、それぞれ交換可能です。

対象

ZIPAIR Point Club会員

ポイントの獲得方法、付与ポイント数および有効期間

さまざまなシーンでポイントをためることができます。

獲得シーン 有効期間* 獲得ポイント数 その他
ZIPAIR Point Clubへの入会 1年間 100ポイント 初回登録時のみ獲得可能
ZIPAIR Point Club Plusへの入会 1年間 1,000ポイント 初回登録時のみ獲得可能
マイルからの交換 1年間 交換いただくマイル数に応じて変わります。
  • 有効期間は日本時間がベースとなります。

ZIPAIRポイント利用

  • ZIPAIRポイントを利用して購入される場合は、通貨選択は「日本円」しかできません。
  • ご予約やご旅程等のキャンセルをされる場合、ポイントを利用したサービスのルールに従い会員のポイント口座に返還します。
  • 購入代金を全てポイントでお支払いいただくことだけでなく、お持ちのポイントを一部充当してお支払いいただくこともできます。
    ポイント一部払いをされる場合は、残額はクレジットカードでのお支払いのみご利用可能です。

ポイント利用対象サービス

  • 航空券
  • 各種諸税
  • 各種オプショナルサービス
  • 機内販売(予定)
  • ZIPAIR Point Club Plus年会費

ポイント加算・減算のタイミング

ZIPAIRポイントは原則リアルタイムで加算・減算されます。

(キャンペーンポイントなど、一部リアルタイムでの加算ではない場合もございます)

マイルとの交換について

ZIPAIR IDとJMBお得意様番号の紐づけ

  • マイルとの交換には、ZIPAIR Webサイトにて事前に「ZIPAIR IDとJMBお得意様番号の紐づけ」が必要です。
  • ZIPAIR Webサイトにて、ZIPAIR Point Club会員ログインをすると、マイページ内にある、「JALマイルを連携」が表示されます。
  • 「JALマイルを連携」をクリックすると、JALの認証ページが出てきます。
  • JAL認証ページで、JMBお得意様番号とパスワードでログインすると紐付が完了します。
    JALに登録されている生年月日と、ZIPAIRで登録した生年月日が一致していないと紐づけはできません。

ZIPAIRポイントからマイルに交換

ZIPAIRポイント→マイル

ZIPAIRのWebサイトよりJALマイレージバンクのログインをいただき交換をお申し込みいただけます。

交換レート:2ZIPAIRポイント⇒1マイル

2ZIPAIRポイント単位で交換いただけます。

マイルからZIPAIRポイントに交換

マイル→ZIPAIRポイント

ZIPAIRのWebサイトよりJALマイレージバンクのログインをいただき交換をお申し込みいただけます。

交換マイル数単位 交換レート
10,000マイル単位 1マイル ⇒ 1.5ZIPAIRポイント
1,000マイル単位 1マイル ⇒ 1ZIPAIRポイント

3,000マイル、5,000マイル、10,000マイルの3つの単位の組み合わせで交換いただけます。

例)3,000マイル×1 + 5,000マイル×1 + 10,000マイル×1 = 18,000マイルを交換

⇒ 10,000マイル×1.5 + 8,000マイル×1.0 = 23,000ポイントに交換

 

ZIPAIR

ZIPAIRは東京 成田空港から

バンコク BKK スワンナプーム (タイ)

ソウル ICN 仁川 (韓国)

ホノルルHNL ダニエル・K・イノウエ (アメリカ)

ロサンゼルス

を運航しています。

ロサンゼルスに関しては40,000円~55,000円で購入する事が出来ます。

実際にZIPAIRを利用してみて

まだ、JALのマイルを利用してZIPAIRを利用したことはありませんが、ロサンゼルスまで3回ほど利用しています。

座席の広さもJALやANAと同じようなスペースです。

遅いですがロサンゼルスに到着するまでWi-Fiを利用してメッセージのやり取りやWebページを見ることが出来ます。

プライオリティ・パス会員は混雑していなければANAのビジネスクラスラウンジを利用することができます。

航空券代の他に預け入れて荷物や座席指定に料金がかかります。

ZIPAIR Point Club Plusへの入会すると預け入れて荷物が20%OFFになり、入会時に1,000ポイントももらえるので1回の旅行で入会金程度は回収できるかもしれません。

機内持ち込みの荷物は7Kgまで(有料で増量可能)

機内食や飲み物は事前に注文し有料で提供

 

 

まとめ

JALのマイルは国内線ならジェットスター運航の便などに利用することができますが、その使い方にあまり意味があるとも思えません。

それと比較するとZIPAIRのポイントに移行できる方が利用価値はあるように思います。

例えばタイのバンコクまで行くのに必要なZIPAIRポイントをJALマイルから移行しようと思ったらJALの特典航空券を予約するくらいのマイルが必要になります。

そうなると普段は利用する機会はそれほど無いように思います。

しかし、今は燃料サーチャージが高いため、ZIPAIRでの利用はお勧めです。