スポンサードリンク

2019年1月7日、明日から1,000円の出発税が徴収されます。

明日以降、観光関連の費用をまかなうために課税される1000円の出発税が始まります。
正式には「国際観光旅客税」となる出国税は、日本を出国する際に課税される税金になります。
この出国税は国籍に関係なく、一人あたり1回の出国に対して1000円が徴収されます。
この出国税は日本人も対象になり、海外に行く機会が多い人や家族で旅行する際にも人数が多ければ負担になります。

この出国税は、新しく発行されたチケットにのみ適用され、他のすべての追加料金に電子的に加算されるため、乗客はチケットがわずかに高くなっていることに、ほとんどの方は気がつかないかもしれません。
基本的に日本人に対しては、チケット代に含まれるため空港で徴収されることはありませんが、海外で発券されたJALやANAなどのチケットに関しては、今のところよくわかりません。
出国税が免除になるのは2歳以下の子供と24時間以内に入国と出国をする場合になります。
24時間以内に入国と出国をするのは乗り換えによるものなので、ほとんどの日本人には適用されません。
明日から徴収されるとなっていますが、発券ベースでの徴収になりますので本日までに発券したチケットに関しては明日以降の搭乗でも出国税を徴収されることはありません。
出国税は東京オリンピックが開催される2020年に向けてインフォメーションの多言語化や公共のWi-Fi環境の整備、空港整備などに利用されると言うことです。
出国税に関してはオーストラリアや韓国などでも導入しています。
インドネシアやフィリピンでは、以前行ったときには空港で徴収していましたのですごい行列ができていました。
パラオも出国時に徴収されますが、現金のみ対応という事で一人5,000程度だったと記憶していますが空港で徴収されるのですが、人数が少なかったこととクレジットカードで支払うことができたので時間はそれほどかかりませんでした。
ヨーロッパでは今まで徴収されたことはなく、アメリカもESTAはありますが徴収はありません。
2018年の日本人が海外旅行に行った人数は過去最高のようなので、その他に訪日客の増加を考えると出国税の徴収ではある程度の財源が確保できると思います。
海外にいて、どこでもWi-Fiに接続できることは大きなメリットがありますので、それが日本で実現できるためのインフラ整備に使われたり、利便性を高めるために使用されるのであれば有意義な税金になります。
それぞれ1クリックしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村
  
人気ブログランキングへ