ハワイからロサンゼルスへ PCR検査、ホテルにチェクイン、そしてメトロへ
今回のロサンゼルス行きはチケットの関係でハワイ経由になったのは前回お伝えしたとおりです。 ハワイには10:30到着でロサンゼルス出発は22:57になります。 出発してからのフライト時間は5時間30分でロサンゼルスに到着す...
今回のロサンゼルス行きはチケットの関係でハワイ経由になったのは前回お伝えしたとおりです。 ハワイには10:30到着でロサンゼルス出発は22:57になります。 出発してからのフライト時間は5時間30分でロサンゼルスに到着す...
6月から日本に入国する際に渡航先にもよりますが到着空港でのPCR検査が必要無くなりました。 今回アメリカを出発して、事前にアプリのMySOSで手続きを行って、アメリカで受けたPCR検査の結果が陰性なら日本でPCR検査をせ...
今までアメリカやハワイに渡航する際には1日前(24時間ではなく)までに行ったPCR検査で陰性が証明されている証明書が必要になります。 アメリカやハワイなどに行く場合は1日前か当日にPCR検査を受ける必要がありましたが、今...
この2年間ほど厳しい入国条件があった台湾は、6月に入国制限の変更を発表する予定です。 台湾の中央流行疫情指揮センター(CECC)と最高保健当局は、国への入国を容易にする計画があると発表しました。 これらの変更の詳細はまだ...
今回の帰国はユナイテッド航空のロサンゼルス空港11:00出発予定のUA32で帰国になります。 ホテル出発から空港出発まで 滞在したホテルからロサンゼルス空港のハーツレンタカー返却まではハイウェイを使って30分ほどかかりま...
アメリカやハワイに渡航する際には1日前(24時間ではなく)までに行ったPCR検査で陰性が証明されている証明書が必要になります。 成田空港などで行われているPCR検査やインターネットで検索するとPCR検査を行っているクリニ...
2020年3月から続いた外国籍のすべての観光目的の入国を禁止した後、5月から観光目的の来日を徐々に再開する意向を示す発表を行っていました。 オミクロン株の感染が収まっていない状況なので、入国を禁止している意味もあまりなく...
5月初めに6月から日本に入国する際の規制を緩和し、G7などの先進国の水準に引き下げるという発表があり、その時点では具体的な内容はわかりませんでした。 その後、徐々に内容が発表されているようです。 外国籍の入国は現状の1日...
岸田総理大臣は英国・ロンドンの金融街シティーで講演した際に、6月に入国条件や検疫をG7基準に引き上げる(引き下げ)ことを約束しました。 また、海外からの観光客受け入れは5月からのツアーで少数のグループを歓迎すると報告して...
タイは2022年5月1日に発効する入国方法にさらなる変更を加え、ワクチン接種を受けた乗客のすべての検査要件を廃止するだけでなく、検疫なしでワクチン接種を受けていない訪問者を歓迎します 条件は出発前72時間以内にPCR検査...